最新のJAPANTEXはこちら:▶資料請求
  • 03-3433-4521
  • 2023年11月15日(水)~11月17日(金) ・ 東京ビッグサイト
  • HOME
  • JAPANTEXについて
    • 出展社専用サイト
    • JAPANTEX2023 開催概要
    • 出展社動画 2023
    • 来場者マイページ
    • 出展企業・団体一覧 2023
    • 2023 イベントガイド
    • 出展募集説明会&集客セミナー 配信中
    • インテリアデザインコンペ 2023
    • ロゴ・バナー ダウンロード
    • セミナーセレクション・アーカイブス
    • 来場企業一覧 (2022来場者の一部を登録カテゴリー別に抜粋)
    • メルマガ登録
    • JAPANTEX 2022(旧サイト)
  • お問い合わせ
  • ENGLISH
出展資料請求
×

Phone number

+(02) 0111-7457-354

Email address

[email protected]

Address info

92 Princess Road, parkvenue

© 2023 NIF

Category Archives: seminar_archive

  • By nif
  • 0 Comments

インテリア、リノベ業界のイノベーターが語る「新発想空間デザイン力」

2013年収録。MCヒデキ氏が、WALPA代表 濱本氏、カスタマイズ賃貸 青木氏、夏未組代表デザイナー 坂田氏を迎えたトークセッション。当時、旧態依然とした不動産業界に風穴を開けたのは「カスタマイズ」「リノベーション」「DIY」で、それを実現する武器が「壁紙」だった。でもその原動力は顧客が求めていることに寄り添いステキな空間を実現したいと思う気持ちところが共通しているというコトが興味深い。

Read More
  • By nif
  • 0 Comments

時代はインテリアビジネスに何を求めているか「インテリアの魅力と可能性」を検証する

2012年収録。テキスタイルデザイナー南村氏。和紙問屋・和紙ソムリエ杉原氏。輸入商社・バイヤー林田氏。インテリアデコレーターヒデキ氏を迎え、MC越川氏で行ったトークセッション。海外と日本を知るトップランナー達がそれぞれの立場でトレンド論、日本マーケットの課題や新たな兆しや10年後のインテリアなどを語る。ほぼ10年後のイマこれを見ると…うーん、あんまり変わっていない。

Read More
  • By nif
  • 0 Comments

トレンドが果たす役割とは! フロントランナーが語る、明日からのインテリア業界

2011年収録。トレンドセッター、トレンドウォッチャー、リテーラーがそれぞれの立場でトレンドを語る。2011年日本や世界で漂う閉塞感と共に価値観が変化しモノが売れなくなる中、トレンドが果たす役割や活かし方を探る。やがて話題は、間違いないモノを提供する責任とステキやカッコイイを提供する責任…などへ展開。変化の時代の模索していた状況が窺える。

Read More
  • By nif
  • 0 Comments

最旬インテリアジェンヌが語る「インテリアで饗宴(おもてなし)、私たちができること」

2011年収録。片頭痛を解消するインテリアを提案する尾田氏。自らのライフスタイルがインテリアでのもてなしと語る宮地氏。日本にデザイナーショーハウスを紹介した石川氏。業界を代表する女性IC3名を迎えてインテリアのシゴトについて大いに語る。それぞれ全く異なるインテリアビジネスの経験を経て独自のスタイルでシゴトを進める一方で、共通するのは「インテリアは楽しい」「楽しまなければ伝わらない」ということ。その楽しさを抑えきれない3人のトークはMCヒデキ氏の制御を超えて絶好調に展開する。

Read More
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
2023 一般社団法人日本インテリア協会 NIPPON INTERIOR ASSOCIATION